診療時間

スタッフブログ

交通事故後の対応について①|松本市ゼロスポ鍼灸・整骨院グループまつもと庄内鍼灸・整骨院

交通事故後の対応について①

皆さんこんにちは! 松本市 まつもと庄内鍼灸整骨院です!

 

最近ではコロナウイルスの感染者が全国的にかなり増えている状況で、松本市も例に漏れず増えてきています。

そのような状況下でも当院では、松本市の地域の皆様に健康的な生活をして頂くために感染症対策を徹底しながら診療しています!

当院で行っている感染症対策について詳しく書いてある記事もありますので、気になる方は是非ご覧下さい!

 

感染症対策について 松本市 まつもと庄内鍼灸整骨院

 

まつもと庄内鍼灸整骨院では交通事故の治療行っており、正しい手順を踏めば、自己負担0円で受けることができます!

今回は整骨院で治療を受けるために必要なことや交通事故後の対応の仕方などを詳しく説明していきます!

また、まつもと庄内鍼灸整骨院のHPでも交通事故について説明しているページがあるので、よろしければそちらもご覧ください!

交通事故・むち打ちについて

交通事故にあったら

まずは交通事故にあったらどのような対応をするべきか、ポイントごとに説明していきます。

 

①怪我人の救出

まず最優先するべきは怪我人の確認と救助です。交通量が多いと2次被害の可能性も高まるため、まずは怪我人を安全な場所に避難させましょう。

緊急時は焦りも出るため救急車や警察に連絡を優先してしまいがちですが、まずは安全を確保することを優先しましょう。

安全が確保できたら救急車を手配するようにしましょう。

②警察への連絡

交通事故が起きたら、警察に連絡するのは義務とされていて、連絡をしなかった場合、罰金や懲役の罰則も規定されています。

警察への連絡は事故の当事者が行うのが通常ですが、怪我人の救出などで行えない場合、同乗者や通行人に手配して行ってもらっても大丈夫です。

警察への連絡をしないと最初に説明した罰則もですが、交通事故証明書がもらえない可能性があるため、必ず連絡しましょう。

③目撃者の確保

事故当事者に利害関係がない第三者の目撃証言はいろいろな情報の中でかなり重要視され、損害賠償請求時に大きな証拠となります。

そのため目撃者がいた場合は氏名、住所、電話番号などの連絡先を貰うようにしましょう。

 

④事故相手との情報交換

警察官が来たら身元の確認も行われるため、必要最低限の情報の交換はしておいた方が安心です。加害者がこの間に逃走するというケースもあるため、名前、連絡先、ナンバー、保険会社くらいは聞いておいた方がいいでしょう。

 

⑤事故現場の記録をする

警察官が現場検証は行いますが、事故の規模によっては簡易的になってしまうこともあるようなので、後々に不利なことが起こらないように自分でも記録をしておいた方が安心でしょう。

記録は写真で撮っておけば証拠としても提示できるため、重要なところは写真を撮りましょう。

大まかに撮っておいた方がいいポイントとしては、事故現場の全体像、自分と相手の車の損傷箇所、あとは交通事故が起きた場所の特徴など(信号、一時停止)も余裕があれば撮っておきましょう。

また、写真を撮る場合は安全を第一に配慮して行いましょう。

⑥保険会社に連絡する

事故の当事者になったら、必ず自分の保険会社に連絡をしましょう。この連絡は必ずしなければなりませんが、最優先というわけではないため、①〜⑤が終わったら行うのが一般的です。

保険会社に連絡したら保険会社からは自動車保険の証券番号や運転者の情報、相手型の情報や事故の情報などが聞かれるので、正しい情報を伝えましょう。

この時に契約情報を正確に把握していない場合は、契約情報の確認も行った方がいいでしょう。

特に弁護士特約が契約されているかの確認は行った方がいいです。弁護士特約とは損害賠償請求時の弁護士への相談費用や着手金が自己負担0円でできる補償のことです。交通事故の損害賠償は、弁護士が対応するかしないかで大きく変わってくるので、契約してある場合は後日弁護士に相談できるように確認しておくのがおすすめです。

交通事故に遭ったら、最低限この6つは当日中に行いましょう。

また、事故当日〜1週間以内には病院で診断を受けましょう。できるだけ早い受診が望ましく、期間が空いてしまうと症状の悪化が起きたり、事故との関連性が認められにくくなる可能性も出てきます。

基本的に病院への受診は月に1回は受けるようにしましょう。交通事故の症状は期間をおいてから出現するものも珍しくなく、定期的な診断があると安心です。また、後遺症が残った場合、病院に定期的に通っていないと、後遺障害認定の申請が通らず、賠償金が受け取れないケースもあります。

基本的にこの⑥までは当日、⑦は交通事故後できるだけ早い段階で行うこととして説明しました。

事故後は軽いパニック状態に陥りやすいので、まずは落ち着いて人命救助が第一です。そのほかの流れもできれば行えるのが理想なので、覚えておけるといいですね。

 

また次回のブログでは今回説明した⑦までの流れ以降の部分を説明していこうと思います。

交通事故の対応はもちろん、体のことなどで何かお困りのことがありましたら、松本市 まつもと庄内鍼灸整骨院にご相談ください!

 

当院ではSNSでも情報発信を行なっていますので、よろしければ登録していただけると、投稿の励みにもなりますので、よろしくお願いします😊

まつもと庄内鍼灸整骨院 LINE → http://page.line.me/drv6174k

 

松本市 まつもと庄内鍼灸整骨院

〒390-0828

長野県松本市庄内3-1-12 小平ビル1F

☏ 0263-50-7881

お問い合わせ

  • まつもと庄内鍼灸・整骨院
  • LINE

診療時間

住所
〒390-0828
長野県松本市庄内3丁目1−12
小平ビル 1F
アクセス
駐車場完備